コールバック依頼

ご入力頂いた電話番号へ折り返しご連絡いたします。

スズキ ジムニー オートモール

SUZUKI

JIMNY

ジムニー

1998(H10)年10月~2018(H30)年6月

JB03

吸気・排気

APIO ジムニー JB23 アピオヨシムラマフラーR-77Jチタンサイクロン ファイアースペック

  • APIO ジムニー JB23 アピオヨシムラマフラーR-77Jチタンサイクロン ファイアースペック
商品説明
適 合:スズキジムニーJB23 全型対応
    ※アピオ製リアFRPバンパー等装着車用
    ※ノーマルバンパー装着不可
製品材質:チタン製
メインパイプ径:42.7mm
出口内径:48.8mm
出口外径:70.0mm
近接騒音値:89.0db(JB23 MT車)※AT車も89.0db
加速騒音値:76.0db(JB23 MT車)※AT車は74.0db

製品重量:3.2kg(マフラー&センターパイプ含む)
※純正マフラー重量およそ7kg(マフラー&センターパイプ含む)
※アピオTOTSUGEKIマフラー重量およそ6kg(マフラー&センターパイプ含む)

車検適合(マフラー認証制度適合)
ヨシムラ保証書付属(2年保証)
取付取扱い説明書付属

アピオヨシムラマフラーR-77Jチタンサイクロンの特徴

[ Dynapackパワーテスト・静香御前との比較 ]
スズキジムニー専門パーツメーカーのアピオと、2輪界で世界的に有名なヨシムラと夢のコラボが実現。
限界まで性能を追求した現行静香御前マフラーをベースに、さらにダイナパックで徹底研究。トライを繰り返し、特に多用する中速域でのさらなるトルク向上とパワーアップを実現。
テストデータはもちろん同じ箇所での試走においてもトップスピード向上など軽量化だけでなく性能面でもJB23用マフラーに於いて最高レベルのパフォーマンスを発揮。
航空機等に使用されるチタン材料の使用により重量比は従来の約半分。オフロード車においても軽量であることは耐久性、オフロードでの走破性などあらゆるステージで性能に寄与することを2012年のラリーモンゴリアにおいても実証。

ヨシムラマフラーで使用されているジョイントスプリングを使用した鑑賞レベルの細部の美しい仕上げとチタンブルーに輝くサイレンサーカバー。

サイレンサー部の消音材として、オーエンスコーニング社製のアドバンテックスを使用。
もちろん「静香御前マフラー」の特徴でもある 「カールエンド」と「トーンホール」を装備。カールエンドは突起物規制に対応。トーンホールは静粛性能を更に向上させた上に、歯切れの良い音質を実現。静けさの中にも主張ある上質なサウンドを奏でます。

さらにサイレンサー部のリメイク※にも対応した、まさに10年後を後悔しないプレミアムマフラーがついに登場です。
注意事項
なし。

品番 : 2004-4TF

バリエーション設定あり

バリエーション

希望小売価格 : ¥ OPEN

¥ 209,825

お届け先住所:

通常配送料 : ¥ 5,500/個

この商品は下記の店舗が販売致します。

オートヴィレッジ(AutoVillage)

ブランド名:

アピオ
[ APIO ]

WEBSITE:

http://www.apio.jp/

所在地:

神奈川県

information

アピオパーツは、ジムニーがまだ2サイクルエンジンだった時代に不便、不満を解消するために生まれました。 その後もジムニーと共にパリダカをはじめ世界のラリーなどの実戦で鍛え上げられたノウハウを製品開発にフィードバックし、ニッパツ、KYB、ビルシュタインといった世界のトップブランドとの共同開発によりリリースしております。 また自社でダイナパック(シャーシーダイナモ)を備え、マフラーはもちろん、エンジンオイル、エアフィルターといったアイテムまでもそのジムニーのトルクとパワー性能に拘り、テストとトライを繰り返しベストな製品を、ジムニーユーザーの皆様お届けし、長い年月に及ぶ信頼とご愛顧をいただいております。